寿寿❤ › 2017年10月
2017年10月31日
いい汗かいてきました
日曜日
予約しといた
初めての “いちぐう”さんへ
いちぐうのオーナーさんとは
女性塾で知り合うことに
研修の3日めでした
ホワイトボード使ってマイク持って
みんなの前で 伝える…課題
あたくしが緊張しながら
下手くそな発表してるとき
いいタイミングで
カラオケなら
合いの手風に
質問してくれた女性が
いちぐう のオーナーさん
これもなにかのご縁
彼女が経営する いちぐうさん へ行ってきました
あたくし
デブなのに汗が出ない
そういえば
若いときも
肥えてないときも
汗をかかなかった…
高所恐怖症のあたくしがかく汗は手汗
ゾゾゲな時の冷や汗
緊張するときのあぶら汗とわき汗
こんな汗はけっこうかくけど
寝ながらの
お手軽な汗だしコースを体験してみることに
おパンツ一丁になるけどね
おぉ
汗が出とる出とる
一回だけじゃあねぇ
しばらく通うことにした
豊橋市上野町新上野72-3
TEL : 0532-39-5519
いちぐう さん
予約しといた
初めての “いちぐう”さんへ
いちぐうのオーナーさんとは
女性塾で知り合うことに
研修の3日めでした
ホワイトボード使ってマイク持って
みんなの前で 伝える…課題
あたくしが緊張しながら
下手くそな発表してるとき
いいタイミングで
カラオケなら
合いの手風に
質問してくれた女性が
いちぐう のオーナーさん
これもなにかのご縁
彼女が経営する いちぐうさん へ行ってきました
あたくし
デブなのに汗が出ない
そういえば
若いときも
肥えてないときも
汗をかかなかった…
高所恐怖症のあたくしがかく汗は手汗
ゾゾゲな時の冷や汗
緊張するときのあぶら汗とわき汗
こんな汗はけっこうかくけど

寝ながらの
お手軽な汗だしコースを体験してみることに
おパンツ一丁になるけどね
おぉ

汗が出とる出とる
一回だけじゃあねぇ

しばらく通うことにした

豊橋市上野町新上野72-3
TEL : 0532-39-5519
いちぐう さん
Posted by 寿寿 at
12:56
│Comments(0)
2017年10月29日
もりウインナーさんだ♡
先月、もりウインナーさんとこの
“スモークレバー”の美味しさを知ったあたくしは
どうしても食べたくて
次の次の次の日
ひとり…初めての向山のフォレスタまで行ったんだけど
駐車場をぐるぐる
どこなんだかわからず
その日は諦めて…
やっと昨日ちゃんと行けた
たどり着けた気分
ここなんだ♡





出来立てのポイントカード

今回は
出来立てを試食させてもらった
三州豚のローストポーク
あんな美味しいローストポーク
爪楊枝で一口食べたら
即行
買うでしょ♡
贅沢な夜ごはん用に
厚めに切ってもらった
ハムやチーズの試食もどんどん出してくれました
全部美味し
他には
あの日から
ずっと忘れられなかった スモークレバーと
ワインに合いそうな
豚のレバーペーストを買ってくことに
もりウインナーのオーナーさん
鳥のこと 「鳥さん」 ってさん付けしたり
とても感じの良いステキな方ですよ
“スモークレバー”の美味しさを知ったあたくしは
どうしても食べたくて
次の次の次の日
ひとり…初めての向山のフォレスタまで行ったんだけど
駐車場をぐるぐる
どこなんだかわからず
その日は諦めて…
やっと昨日ちゃんと行けた
たどり着けた気分
ここなんだ♡





出来立てのポイントカード

今回は
出来立てを試食させてもらった
三州豚のローストポーク
あんな美味しいローストポーク
爪楊枝で一口食べたら
即行
買うでしょ♡
贅沢な夜ごはん用に
厚めに切ってもらった
ハムやチーズの試食もどんどん出してくれました

全部美味し

他には
あの日から
ずっと忘れられなかった スモークレバーと
ワインに合いそうな
豚のレバーペーストを買ってくことに
もりウインナーのオーナーさん
鳥のこと 「鳥さん」 ってさん付けしたり
とても感じの良いステキな方ですよ
Posted by 寿寿 at
19:08
│Comments(2)
2017年10月28日
ヒレカツカレーうどん じゃあなくて
おともだちとふたりで
弥平さんとこへ
もちろんサービスデーの火曜日に
おともだちのKちゃんは
弥平さんとこは初めてです
あたくしが
いつも ヒレカツカレーうどんのことばっかり言ってるんで
そりゃあ気になっちゃうと思います
手前が ヒレカツカレーそば
奥が ヒレカツカレーうどん


あたくしは今回、ヒレカツカレーそばにした
Kちゃんは特に
大きなヒレカツ3個にビックリ
そして時間が経っても最後まで
ヒレカツがサクサク
って
そうじゃんね
ヒレカツも美味し
ぜひ、Kちゃんに 食リポ をお願いしたいと思ったのだった
弥平さんとこへ
もちろんサービスデーの火曜日に
おともだちのKちゃんは
弥平さんとこは初めてです
あたくしが
いつも ヒレカツカレーうどんのことばっかり言ってるんで
そりゃあ気になっちゃうと思います
手前が ヒレカツカレーそば
奥が ヒレカツカレーうどん


あたくしは今回、ヒレカツカレーそばにした
Kちゃんは特に
大きなヒレカツ3個にビックリ
そして時間が経っても最後まで
ヒレカツがサクサク

そうじゃんね
ヒレカツも美味し
ぜひ、Kちゃんに 食リポ をお願いしたいと思ったのだった
Posted by 寿寿 at
08:55
│Comments(8)
2017年10月27日
いい汗かきました その弐
緊張って最近ほとんどすることなかったから
大きめのドキドキだし
汗の種類も
マイクを握る手汗 少々
ぶるっと、冷や汗
どこからか…あぶら汗
間違いなく…わき汗
人前で話すのって慣れだっておっしゃっていました
場数を踏み倒してやっと平気になれるんですね
あの雰囲気は
オーデションのような
全員のスピーチが終わると
終了式です
ひとりひとり前に出て手渡しししてくれます
終了証(立派な)

その直後に
なんと
理事長さんとツーショット記念写真です
正直…
まだデブなあたくしにとって
勘弁です
横には並びません
一歩後ろに下がって
理事長さんに隠れてみました
カラダ半分
あたくし…厚みも幅もあるので…
「痩せて写るようにお願いします」
ちゃんと撮れてるかカメラマンさんとこまで行って確認したかったのですが…

いただきました ご一緒した方から
女子アナを気取って読んでみました “10年後の自分”

原稿です
とっさに 焼酎のボトルやメニューを描いてみたいと思い、お習字教室にずっと通っていることも
アドリブで

毎回、コーヒーとおやつをいただきます♡ 参加者の方々と話もはずみます

おつかれさまでした
最初はほんと嫌な汗かいていましたけど
家に帰る頃には
なんかほどよくいい汗に変わっていました
なかなかできない良い体験ができました
10年後のあたくし
肥ってはないから
大きめのドキドキだし
汗の種類も
マイクを握る手汗 少々
ぶるっと、冷や汗
どこからか…あぶら汗
間違いなく…わき汗
人前で話すのって慣れだっておっしゃっていました
場数を踏み倒してやっと平気になれるんですね
あの雰囲気は
オーデションのような
全員のスピーチが終わると
終了式です
ひとりひとり前に出て手渡しししてくれます
終了証(立派な)

その直後に
なんと
理事長さんとツーショット記念写真です
正直…
まだデブなあたくしにとって
勘弁です
横には並びません
一歩後ろに下がって
理事長さんに隠れてみました
カラダ半分
あたくし…厚みも幅もあるので…
「痩せて写るようにお願いします」
ちゃんと撮れてるかカメラマンさんとこまで行って確認したかったのですが…

いただきました ご一緒した方から
女子アナを気取って読んでみました “10年後の自分”

原稿です
とっさに 焼酎のボトルやメニューを描いてみたいと思い、お習字教室にずっと通っていることも
アドリブで

毎回、コーヒーとおやつをいただきます♡ 参加者の方々と話もはずみます

おつかれさまでした
最初はほんと嫌な汗かいていましたけど
家に帰る頃には
なんかほどよくいい汗に変わっていました
なかなかできない良い体験ができました
10年後のあたくし

肥ってはないから
Posted by 寿寿 at
12:22
│Comments(0)
2017年10月25日
GARAGE OF GOOD CLOTHING
あたくし
5.1キログラム痩せたので
調子にのって
ど久しぶりに お洋服屋さんでお買いものしてみた
友達についてった、岡崎のイオンにて
気になる洋服がわざと見えるようにディスプレイされている
足を止めて
遠くからこっそり眺めるあたくし
ちょっとだけ見てみたい
買わんけど
吸い込まれるようにあたくしは
お店のなかへ
3年後の同窓会用の衣装に
なにかないかしら
今日は買わんけど
あたくしの洋服のテーマは
“これからもっと痩せちゃっても着られる服”
“同窓会に着てけるワンピース”
感じのイイ店員さんの接客にも魅かれて、ついつい
買い過ぎた気もしたけど
明日からまた仕事頑張ればいい
そう思いながらの買い物もほんと久しぶりで
昔、入ったことある洋服屋さんでこんなことありました
「なにかお探しですか」
「靴を」
って答えたら
「うち、靴なら大きいサイズありますから」
だって
大人げないあたくしは
さっさとお店を出た
GARAGE OF GOOD CLOTHINGの店員さん
充実した時を一緒に過ごしてくれてありがとう
あたくしのほうもお礼を言ってしまう
お店の出入口で紙袋を受け取りながら
痩せたらまた来ます って
ほいじゃあ一生もう来れんじゃん
と自分でツッコんでみたけど
そう思わせておいて
こっそり痩せてやろうとたくらむのであった
そしてあまりに
ショップの紙袋が大きいので
家に持って帰るとき
小うるさいおぢいさんに見つからないように
コソコソしてしまうあたくしがいた

※追記 昨日やっと 「痩せたよね」って言われた 気づいてもらえた
5.1キログラム痩せたので
調子にのって
ど久しぶりに お洋服屋さんでお買いものしてみた
友達についてった、岡崎のイオンにて
気になる洋服がわざと見えるようにディスプレイされている
足を止めて
遠くからこっそり眺めるあたくし
ちょっとだけ見てみたい
買わんけど
吸い込まれるようにあたくしは
お店のなかへ
3年後の同窓会用の衣装に
なにかないかしら
今日は買わんけど
あたくしの洋服のテーマは
“これからもっと痩せちゃっても着られる服”
“同窓会に着てけるワンピース”
感じのイイ店員さんの接客にも魅かれて、ついつい

買い過ぎた気もしたけど
明日からまた仕事頑張ればいい
そう思いながらの買い物もほんと久しぶりで
昔、入ったことある洋服屋さんでこんなことありました
「なにかお探しですか」
「靴を」
って答えたら
「うち、靴なら大きいサイズありますから」
だって
大人げないあたくしは
さっさとお店を出た
GARAGE OF GOOD CLOTHINGの店員さん
充実した時を一緒に過ごしてくれてありがとう
あたくしのほうもお礼を言ってしまう
お店の出入口で紙袋を受け取りながら
痩せたらまた来ます って
ほいじゃあ一生もう来れんじゃん

と自分でツッコんでみたけど
そう思わせておいて
こっそり痩せてやろうとたくらむのであった
そしてあまりに
ショップの紙袋が大きいので
家に持って帰るとき
小うるさいおぢいさんに見つからないように
コソコソしてしまうあたくしがいた


※追記 昨日やっと 「痩せたよね」って言われた 気づいてもらえた
Posted by 寿寿 at
13:14
│Comments(0)
2017年10月23日
お相手は…
土曜日は
お見合いでした
お相手は 若いお坊さま
今回は
お寺にて お見合いでございます
立合い人のあたくしたちがいると
あんまり喋らなかったお坊さま
あたくしたちが
席を外すと
えっ♡
おしゃべりも弾んでいるようだし
笑い声も
気になるんで
あたくし
耳をすませてるんです
ちゃんとおしゃべりしてるかどうか
襖が閉まっているので
おふたりの姿は見えませんが
時々聞こえる笑い声に安心します
喫茶店なんかでお見合いの場合は
あたくしは
「あとは若い二人で~」
って台詞を言い残しといて
先にお店を出た後も
やっぱり心配で
窓から
おふたりの姿が見えるようなら
実は
視ています
すごく視ています
寿寿
お見合いでした
お相手は 若いお坊さま
今回は
お寺にて お見合いでございます
立合い人のあたくしたちがいると
あんまり喋らなかったお坊さま
あたくしたちが
席を外すと
えっ♡
おしゃべりも弾んでいるようだし
笑い声も
気になるんで
あたくし
耳をすませてるんです
ちゃんとおしゃべりしてるかどうか
襖が閉まっているので
おふたりの姿は見えませんが
時々聞こえる笑い声に安心します
喫茶店なんかでお見合いの場合は
あたくしは
「あとは若い二人で~」
って台詞を言い残しといて
先にお店を出た後も
やっぱり心配で
窓から
おふたりの姿が見えるようなら
実は
視ています

すごく視ています

寿寿
Posted by 寿寿 at
12:32
│Comments(0)
2017年10月20日
いい汗かきました その壱
昨日は
とてもいい汗かきまして
研修に参加して昨日は4回中の4回め
最終日でした
その最終日が…
ひとりずつ
スピーチなんです
『10年後のあたくし』
人前で話す…って
苦手です
人前で唄うのなら
わりと平気なのに
なかなか人前で話をする機会も
ないですし
今回は
原稿読むことにした
気分は女子アナ
原稿は当日のお昼休み時間に
大急ぎで
作ってみた
作り終えた時点で
もうすでにドキドキしてきちゃって
これ読むだけじゃん
って思っても
午後からずっとドキドキが止まらん
あたくしがマイク持って
大勢の人の前で話せるとしたら
テーマは
『20年以上前に
こっちから別れてやった元旦那の悪口』
だったら
いくらでも話せるに
原稿要らんに
つづく
とてもいい汗かきまして
研修に参加して昨日は4回中の4回め
最終日でした
その最終日が…
ひとりずつ
スピーチなんです
『10年後のあたくし』
人前で話す…って
苦手です
人前で唄うのなら
わりと平気なのに
なかなか人前で話をする機会も
ないですし
今回は
原稿読むことにした
気分は女子アナ
原稿は当日のお昼休み時間に
大急ぎで
作ってみた
作り終えた時点で
もうすでにドキドキしてきちゃって
これ読むだけじゃん
って思っても
午後からずっとドキドキが止まらん
あたくしがマイク持って
大勢の人の前で話せるとしたら
テーマは
『20年以上前に
こっちから別れてやった元旦那の悪口』
だったら
いくらでも話せるに
原稿要らんに
つづく
Posted by 寿寿 at
18:35
│Comments(0)
2017年10月17日
転げる
先日、
クルマの後部座席に座っていたあたくしは
急なブレーキによって
まさかの…
転がって
足元に落ちた
急ブレーキで
こんなあたくしでも
転がり落ちた
買い物してきたスーパーの袋じゃああるまいし
びっくりした
あーゆ時は
とっさに
力が入るもんです
左足の指5本
右の肩
右足の付け根
急ブレーキ
イメージ的には
助手席のシートの背中に
おでこをぶつける そんなんだと思うんだけど
なぜか転がる
後部座席もシートベルトでした?
高速道路はもちろんだけど
一般道もそうでした?
こわいので
これからは
後部座席には座らないって
決めました
またのん
クルマの後部座席に座っていたあたくしは
急なブレーキによって
まさかの…
転がって
足元に落ちた
急ブレーキで
こんなあたくしでも
転がり落ちた
買い物してきたスーパーの袋じゃああるまいし
びっくりした

あーゆ時は
とっさに
力が入るもんです
左足の指5本
右の肩
右足の付け根
急ブレーキ

イメージ的には
助手席のシートの背中に
おでこをぶつける そんなんだと思うんだけど
なぜか転がる

後部座席もシートベルトでした?
高速道路はもちろんだけど
一般道もそうでした?
こわいので
これからは
後部座席には座らないって
決めました
またのん
Posted by 寿寿 at
23:19
│Comments(0)
2017年10月16日
重い
この歳になって
今週の木曜日
発表会があります
テーマは
10年後の自分
現在の夢物語から
目標に向かって計画してる自分
そして
10年後の
夢が叶った自分の姿を想像し
みんなの前で発表するんです
今あたくし
地元金融機関さん主催の 塾 に通っているんです
今週木曜日で全4回、終了となります
最後の最後に発表会とは…
ありがちかもしれません
人前で話をするのは苦手です
気が重い
ついでに
カラダも重い…
高校生のとき
一クラス一人ずつ代表が作文を読む行事がありました
あの時あたくしたちのクラスでは
国語の先生が目を通して
絞り込んだ2作品
あたくしともう一人のコ
どちらにするか
クラスのみんなに決めてもらうため
教室の前に出て
作文を読むことに
どちらが先だったかは覚えていませんが
思いのほか
あたくしの作文は
みんなにウケてしまい
みんなが笑うので
あたくしも一緒になって笑ってしまい
笑いが止まらなくなり
ついに作文が読めなくなり
前代未聞…
途中リタイヤする始末で
クラスの代表は
もちろんもうひとりのコに決まった
今でも忘れません
もうひとりのコは
『おじいさんの死』
そしてあたくしは
若干高校生で
『にしざきゆかり式ダイエット法』
担任の先生は
『にしざきゆかり式ダイエット法』
を諦めきれず
自分のクラスから特別に
ふたり出させてほしいと頼みに行ったらしいですが
もちろん却下です
あれからです
あたくしが笑わなくなったのは
またのん
今週の木曜日
発表会があります
テーマは
10年後の自分
現在の夢物語から
目標に向かって計画してる自分
そして
10年後の
夢が叶った自分の姿を想像し
みんなの前で発表するんです
今あたくし
地元金融機関さん主催の 塾 に通っているんです
今週木曜日で全4回、終了となります
最後の最後に発表会とは…
ありがちかもしれません
人前で話をするのは苦手です
気が重い
ついでに
カラダも重い…
高校生のとき
一クラス一人ずつ代表が作文を読む行事がありました
あの時あたくしたちのクラスでは
国語の先生が目を通して
絞り込んだ2作品
あたくしともう一人のコ
どちらにするか
クラスのみんなに決めてもらうため
教室の前に出て
作文を読むことに
どちらが先だったかは覚えていませんが
思いのほか
あたくしの作文は
みんなにウケてしまい
みんなが笑うので
あたくしも一緒になって笑ってしまい
笑いが止まらなくなり
ついに作文が読めなくなり
前代未聞…
途中リタイヤする始末で
クラスの代表は
もちろんもうひとりのコに決まった
今でも忘れません
もうひとりのコは
『おじいさんの死』
そしてあたくしは
若干高校生で
『にしざきゆかり式ダイエット法』
担任の先生は
『にしざきゆかり式ダイエット法』
を諦めきれず
自分のクラスから特別に
ふたり出させてほしいと頼みに行ったらしいですが
もちろん却下です
あれからです
あたくしが笑わなくなったのは

またのん
Posted by 寿寿 at
13:12
│Comments(0)
2017年10月14日
いぼ。
きょうは
いぼ。取ってもらってきた
痛くて泣いちゃってもいいように
タオル持参
首いぼ。
首は短いくせに
首にいぼがある
老人性いぼ っていうらしい
加齢が原因らしいけど
老人性って…名前つけないで
日焼けも原因
2年前は皮膚科でとってもらった
そのときのが
ど痛かった
それに高かった…
今日は痛みが優しい
痛いことは痛いけど
首いぼ。
右に5個 左に1個
皮膚とおんなじ色だし
ほんと小さいから
わかりにくいけど
気になって…
取りたいけど
じりじりされるあの痛み…
覚悟を決めないと
予約の電話もできず…
これからは
短めの首に
ちゃんと365日
日焼け止めクリームをつけることを誓います
首いぼ 気になる方いましたら
このあたくしが一緒についてって
いぼ取り中
ずっと手を握っててあげましょう
またのん
いぼ。取ってもらってきた
痛くて泣いちゃってもいいように
タオル持参

首いぼ。
首は短いくせに
首にいぼがある
老人性いぼ っていうらしい
加齢が原因らしいけど
老人性って…名前つけないで
日焼けも原因
2年前は皮膚科でとってもらった
そのときのが
ど痛かった
それに高かった…
今日は痛みが優しい
痛いことは痛いけど
首いぼ。
右に5個 左に1個
皮膚とおんなじ色だし
ほんと小さいから
わかりにくいけど
気になって…
取りたいけど
じりじりされるあの痛み…
覚悟を決めないと
予約の電話もできず…
これからは
短めの首に
ちゃんと365日
日焼け止めクリームをつけることを誓います
首いぼ 気になる方いましたら
このあたくしが一緒についてって
いぼ取り中
ずっと手を握っててあげましょう

またのん
Posted by 寿寿 at
21:01
│Comments(0)
2017年10月13日
好きな匂い
あたくしが
好き♡って思う匂い
きんもくせいの香り
外に出たとき
たまらん♡って思いながら
えびすとゆっくりなスピードでお散歩
きんもくせいの香りを独り占めした気分
鼻がいいえびすに
どお?って聞いてみた
無視?
耳遠くなってる…
そして
雨があがった後の畑の土の匂い
50年近く昔にも
嗅いだことがある老津の畑(はた)の土の匂い
幼い頃、まだ可愛かった頃
祖父の家に遊びに行き
畑(はた)まで歩いたんだよね
今じゃ考えられんけど
老津に越してきて32年
たまに
あのときとおんなじ
畑のイイ匂い…するんです
そして
キャベツ
キャベツってフライパンで炒めてると
なんか突然
美味しいをアピールするようなイイ匂いになるんです
匂い… イイにおい
臭い… イヤなにおい
またのん
好き♡って思う匂い
きんもくせいの香り
外に出たとき
たまらん♡って思いながら
えびすとゆっくりなスピードでお散歩
きんもくせいの香りを独り占めした気分
鼻がいいえびすに
どお?って聞いてみた
無視?
耳遠くなってる…
そして
雨があがった後の畑の土の匂い
50年近く昔にも
嗅いだことがある老津の畑(はた)の土の匂い
幼い頃、まだ可愛かった頃
祖父の家に遊びに行き
畑(はた)まで歩いたんだよね
今じゃ考えられんけど
老津に越してきて32年
たまに
あのときとおんなじ
畑のイイ匂い…するんです
そして
キャベツ
キャベツってフライパンで炒めてると
なんか突然
美味しいをアピールするようなイイ匂いになるんです
匂い… イイにおい
臭い… イヤなにおい
またのん
Posted by 寿寿 at
12:51
│Comments(0)
2017年10月12日
1億円稼げるオンナ
本気出して 45日め
体重は 4.7キログラム減った
痩せ期来てる
そんなとき
先週あたくし
関取 って言われて…さ
まあ慣れてるけどね
ブスだぁ
デブだぁ
昔の職場で
言われたことあります
歳の離れた事務員さんに
「にしざきさんは1億円すぐ稼げますよ」って
その頃あったニュースで
ある女性が職場の人間に
ブスとか容姿のことを言われ
その女性、名誉棄損なのか侮辱罪なのか
訴えたそうなんです
その話つながりから
「にしざきさんは1億円すぐ稼げますよ」
慰謝料で1億円稼げるオンナ なんですってあたくし
学生の頃から ブス
今じゃ デブとブスのセット デブス…
オンナは顔じゃあない
オトコは顔だけど
体重は 4.7キログラム減った
痩せ期来てる
そんなとき
先週あたくし
関取 って言われて…さ
まあ慣れてるけどね
ブスだぁ
デブだぁ
昔の職場で
言われたことあります
歳の離れた事務員さんに
「にしざきさんは1億円すぐ稼げますよ」って
その頃あったニュースで
ある女性が職場の人間に
ブスとか容姿のことを言われ
その女性、名誉棄損なのか侮辱罪なのか
訴えたそうなんです
その話つながりから
「にしざきさんは1億円すぐ稼げますよ」
慰謝料で1億円稼げるオンナ なんですってあたくし
学生の頃から ブス
今じゃ デブとブスのセット デブス…
オンナは顔じゃあない
オトコは顔だけど

Posted by 寿寿 at
12:50
│Comments(0)
2017年10月11日
これこれ
発見されました
40年近くも前の本
当時の福岡小学校の校長先生や先生、6年生たちが作った わらべくさ

あたくしん家は
探したけど
見つからず
でもどっかにあるはずなんだけどなぁ
この わらべぐさ って本
なんとゆうことでしょおおお
老津に嫁いだKちゃん所有の本で
あたくしより
うんと若いけど
あたくしの息子と彼女の息子さんが同級生
それと
福岡小学校のあたくしの後輩 でもある
彼女のお嫁入り道具 のうちのひとつらしい わらべぐさ
この偶然
こないだ
『お月様ときつね』 の物語を読んでみたい ってKちゃん
彼女に
JA豊橋のみのり 9月号 を 大サービスでカラーでコピーして差し上げた
そしたら
ん?なんか昔、読んだことある って思ったそうで
記憶 ってすごい



それに
オトナになってから
読んだら
泣いちゃった って

当時の福岡小学校の校長先生や先生、6年生たちが作った わらべくさ

あたくしん家は
探したけど
見つからず
でもどっかにあるはずなんだけどなぁ
この わらべぐさ って本
なんとゆうことでしょおおお
老津に嫁いだKちゃん所有の本で
あたくしより
うんと若いけど
あたくしの息子と彼女の息子さんが同級生
それと
福岡小学校のあたくしの後輩 でもある

彼女のお嫁入り道具 のうちのひとつらしい わらべぐさ
この偶然

こないだ
『お月様ときつね』 の物語を読んでみたい ってKちゃん
彼女に
JA豊橋のみのり 9月号 を 大サービスでカラーでコピーして差し上げた
そしたら
ん?なんか昔、読んだことある って思ったそうで
記憶 ってすごい



それに
オトナになってから
読んだら
泣いちゃった って

Posted by 寿寿 at
12:55
│Comments(0)
2017年10月05日
わわわ
あたくしん家には
よく外壁塗装屋さんが
押し売り っぽく来るんです…
ピンポ~ン
ってなると
えびすが吠えるから
なに言ってるのか全然聞こえない
しかたなく
外へ出てみると
はいはい
だいたい外壁屋さん
どうせ
うちの外壁はこんなんですよ…
R259からよく見えるし
やるときは
こっちから動きます
何社か見積りもしてもらうし
って言ってるのに
何度も何度も
やってくる
しつこい男と外壁屋さんはキライだ
ほんとイヤじゃんね
顔に出ちゃう
昔来た人なんて
“お金ないですから”
ってうまく断ったつもりが
“一緒に銀行へついてってあげます”
って
怪しいら
こないだの人は
話の途中でいきなり
“リフォームの仕事しない?”
って
リフォーム


すごい興味あるけど
あたくし
間取り図をみるのが好き
チラシの間取り図 なんてよく見てます
けっこう前です
8年くらい前かしら
ハローワークへ行って
リフォームの会社の経理事務を募集していたので
とても気になって
ハローワークの窓口の方に
ここの会社を
って言ったら電話してくれて
そこの会社
数人面接してて
ほぼほぼ決まりかけてはいるらしいんだけど
これもなにかの縁だって
あたくしも面接してくれることになった
今から来てって言われた
履歴書、なくていいって
そのときの服装は
足元はビーチサンダル
アロハシャツ
ゆるゆるのブリーチされたオーバーオール
先にそれを伝えておいてもらった
お化粧はしていた
面接のとき
“土間のある家に憧れます”って言った
翌日携帯電話が鳴った
採用だって
効いたな
土間のある家
あたくしは贅沢にも
簡単に採用決定に…
なんかね…
それにやっぱり
日曜日がお休みじゃあないと
息子の野球の応援にも行けないし
父兄のお茶当番も迷惑かけてしまうし
もったいないような気もあったけど
よ~く考えてお断りした
リフォームの仕事しない?
って言った人の会社
あたくしが面接した
そこの会社です
間違いない
社名ですぐ
わわわ って
思い出してしまった
息子がね、昔
僕が
プロ野球選手になったら
家のリフォームと
お母さんの顔のリフォームしてあげます
って
手紙くれたんだ
よく外壁塗装屋さんが
押し売り っぽく来るんです…
ピンポ~ン
ってなると
えびすが吠えるから
なに言ってるのか全然聞こえない
しかたなく
外へ出てみると
はいはい
だいたい外壁屋さん
どうせ
うちの外壁はこんなんですよ…
R259からよく見えるし
やるときは
こっちから動きます
何社か見積りもしてもらうし
って言ってるのに
何度も何度も
やってくる
しつこい男と外壁屋さんはキライだ
ほんとイヤじゃんね
顔に出ちゃう
昔来た人なんて
“お金ないですから”
ってうまく断ったつもりが
“一緒に銀行へついてってあげます”
って
怪しいら

こないだの人は
話の途中でいきなり
“リフォームの仕事しない?”
って
リフォーム



すごい興味あるけど

あたくし
間取り図をみるのが好き
チラシの間取り図 なんてよく見てます
けっこう前です
8年くらい前かしら
ハローワークへ行って
リフォームの会社の経理事務を募集していたので
とても気になって
ハローワークの窓口の方に
ここの会社を
って言ったら電話してくれて
そこの会社
数人面接してて
ほぼほぼ決まりかけてはいるらしいんだけど
これもなにかの縁だって
あたくしも面接してくれることになった
今から来てって言われた

履歴書、なくていいって
そのときの服装は
足元はビーチサンダル
アロハシャツ
ゆるゆるのブリーチされたオーバーオール
先にそれを伝えておいてもらった
お化粧はしていた
面接のとき
“土間のある家に憧れます”って言った
翌日携帯電話が鳴った
採用だって
効いたな
土間のある家
あたくしは贅沢にも
簡単に採用決定に…
なんかね…
それにやっぱり
日曜日がお休みじゃあないと
息子の野球の応援にも行けないし
父兄のお茶当番も迷惑かけてしまうし
もったいないような気もあったけど
よ~く考えてお断りした
リフォームの仕事しない?
って言った人の会社
あたくしが面接した
そこの会社です
間違いない
社名ですぐ
わわわ って
思い出してしまった
息子がね、昔
僕が
プロ野球選手になったら
家のリフォームと
お母さんの顔のリフォームしてあげます
って
手紙くれたんだ
Posted by 寿寿 at
13:22
│Comments(0)
2017年10月04日
仕事の帰りに
昨日は
仕事の帰りに寄ってみました

弥平さんとこ 火曜日は サービスデー ですから
独りでおじゃまするのは
初めてです
みんなと食べても
独りぼっちでいただいても
ヒレカツカレーうどんは
美味し


今度は
ヒレカツカレーそば にしてみようと思う
弥平さんとこのゆんちぇさんの娘さん(来月2歳)
美味しそうなパンを持っていたので
あたくしが
ちょうだい って言って手を出したら
小さな手で
ちぎったパンを
あたくしの手のひらに
そっと置こうと
する
フリをした

そして小さな彼女は
サラサラの髪の毛を揺らしながら
後ろ向け後ろ をしてサッサッと行ってしまった
間違いなくくれるって
思ったのに
やられた
どっ可愛い顔しとるのに
なかなかやるなぁ
仕事の帰りに寄ってみました

弥平さんとこ 火曜日は サービスデー ですから
独りでおじゃまするのは
初めてです
みんなと食べても
独りぼっちでいただいても
ヒレカツカレーうどんは
美味し



今度は
ヒレカツカレーそば にしてみようと思う
弥平さんとこのゆんちぇさんの娘さん(来月2歳)
美味しそうなパンを持っていたので
あたくしが
ちょうだい って言って手を出したら
小さな手で
ちぎったパンを
あたくしの手のひらに
そっと置こうと
する
フリをした


そして小さな彼女は
サラサラの髪の毛を揺らしながら
後ろ向け後ろ をしてサッサッと行ってしまった
間違いなくくれるって
思ったのに
やられた

どっ可愛い顔しとるのに
なかなかやるなぁ

Posted by 寿寿 at
13:11
│Comments(5)
2017年10月01日
カラダにいい ドキドキ
どビックリしました

ちょっと前に
こちらのブログで
あたくしが卒業した
福岡小学校
あたくしたち6年生は
昔話をおじいちゃんおばあちゃんから聞き
それを先生が
本にした って話
今日なんの気なしに
JA豊橋 のこれ

いつもどおり
ペラペラってひととおり
めくってから
処分しようとしたら
なんとゆうことでしょおおお
お月さまときつね ではないですか
http://jujudeai.dosugoi.net/e986886.html
ドキドキしてきた
これはカラダに良さそう
語り継がれてってほしいわ

ちょっと前に
こちらのブログで
あたくしが卒業した
福岡小学校
あたくしたち6年生は
昔話をおじいちゃんおばあちゃんから聞き
それを先生が
本にした って話
今日なんの気なしに
JA豊橋 のこれ

いつもどおり
ペラペラってひととおり
めくってから
処分しようとしたら
なんとゆうことでしょおおお
お月さまときつね ではないですか
http://jujudeai.dosugoi.net/e986886.html
ドキドキしてきた
これはカラダに良さそう
語り継がれてってほしいわ
Posted by 寿寿 at
16:07
│Comments(0)