QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
寿寿
寿寿
寿寿(じゅじゅ) と申します

いつかは 
暴露本を自費出版

普段は
座りっぱなしの事務員

あるときは寿寿を名乗り
仲人になって
お見合いやパーティーをセッティング

一切金銭いただいておりません
今のところ





寿寿❤ › 2023年02月

2023年02月24日

よみがえる記憶 保険のこと

事故に遭った翌日


いいもん見つけた


人身傷害なんとかなんとか保険



これで助かったと思った

相手は逃げちゃうし

昨日の診察代も

これからの治療費だってどうなる?

ほんとに不安で



やられた側だから

自分の自動車保険使う必要ないし

証券なんて見なくてよかったはずなのに

なぜか一緒に保管していたこの自動車保険の証券もついでに見たんだよねあのとき



実はあたくし

ひとつ入っていたんです保険

怪我をしたときに補償される障害保険っていうの

他社で勧められて

そのときは

まだ若いつもりでいるし

歩いていてなにもないとこでつまずくことはあっても

怪我をするほどの転倒はないない

でも

保険料も安いし

入ってあげるわ

そんな感じで入っておいたやつ

その日は1月4日

仕事始まったくらいに電話して確認しとこ





で、引き出しに入ってる自動車保険の証券がはいっている封筒もついでに開封して

一応、目を通してみた

そしたらなんとゆーことでしょう

本人が歩いているときに自転車や自動車にぶつけられて怪我をした場合にどーのこーのって

書いてあるじゃん




これならいいかも
いけるかも

おみくじひいて
大吉出た気分



ぶつけられると

やられ損 とはよく聞いていたけど

犯人が逃げてしまったら

向ける怒りの矛先もなく



前夜の
たった十数時間前のこと

後悔だらけ


油断してしまった


犯人の免許証を拝見して

スマホで撮っておけばよかったとか

そこのドンキでオモチャの手錠でも買って

このあたくしと離れられないようにしとけばよかったとか




事故に遭ったその日の夜に診てもらった医師さんが

「クルマに乗っていて追突されるより生身で追突されるほうが」

って脅かされたし



お正月早々…

  

Posted by 寿寿 at 12:57Comments(0)

2023年02月18日

さぁ おさらいを

さぁ
おさらいをしましょう

3年前のお正月
あたくしは
後ろから走ってきた原付バイクに追突されて
吹っ飛んで大の字に倒れた

きれいな着地…

あのときは
スローモーションのように飛んでく感じがしたんだけど

真正面で吹っ飛んでいくあたくしを目撃したあの人物は

「ハヤスギテワカラナカッタ」って


ずっと地面に倒れているわけにもいかないので

立ち上がらなきゃ

って思うんだけど

右腕左腕右手つく?左手つく?右脚左脚の動かす順番がわからなくなって




思い出したわ

むかしむかし
校区の運動会で
ボールを使って字(あざ)対抗でスピードを競う種目に出た

忘れもしない
“虹の架け橋” って名前だった


あのときも転んだ

それも本部席の目の前で


体育委員会の男性が
飛んできた
なんか言ってる

「恥ずかしくて起きれんです」

って答えると

あたくしの顔の近くで

「がんばって」って言ってくれたんだけど

一瞬、この感じ?
あたくしが女子プロレスラーになった気分だった

あたくしの顔の前でカウントされてるみたいで

一生の不覚

裾を引きずる長さでゆるゆるオーバーオールは
不向きだった


最下位になっちゃってごめんなさい

メンバーに謝罪


「いいよいいよ。誰も見てないし」

優しい言葉をかけてもらった

優しい嘘も


誰も見ていないわけがなかった…



翌年からあたくし…

綱引きの選手となった…



またのん
  

Posted by 寿寿 at 13:14Comments(0)

2023年02月17日

事故から丸3年…

あれから3年が過ぎました

あたくしのカラダを守ってくれた
あのとき着ていたメンズサイズのデニムのはんてん
内側はそこらの毛布より厚くてあたたかボアになっている


今じゃ

“いわくつき”はんてん として忌み嫌われている


分厚いはんてんを着て
まるまるになっていたおかげで
あたくしはあれだけのケガで済んだのに


3年も経つのに

洋服着るとき
袖に左腕を通すとき

毎回骨が鳴る、ゴリって

いまだに
午後からの雨や翌日の雨を当てられる
若干、人よりも短めの首が
雨を気づかせてくれる

あたくしが
首痛い頭痛い
って言うと

即、スマホでチェックしてくれる同僚

「天気予報は雨降らんよ」

実は
天気予報より当たってしまう




  またのん







  

Posted by 寿寿 at 12:57Comments(0)

2023年02月16日

新聞に載る

豊橋署は19日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、豊橋市〇〇町の会社員✕✕✕容疑者(47)を逮捕した。
同日午後6時すぎ、署に出頭した。
逮捕容疑では1月3日午後9時5分ごろ、豊橋市藤沢町の商業施設の
駐輪場通路でミニバイクを運転中、歩いていた女性会社員(52)に衝突し、首などに2週間の軽傷を負わせ、そのまま逃げたとされる。
署によると、容疑を認めている。



逮捕の連絡を受けた翌日
2社の新聞に小さく載った

こんな小さな記事なのに
近所に住む友達のご主人は
すぐあたくしだと気づいたようで

朝からLINEが届いた
「犯人捕まった?
うちのだんなねぇ今、新聞見てて 」って


あたくしの父もそうだ

絶対載ってるはずだって
楽しみに新聞をポストにとりに行くタイプだ


そんな父に
その日はやっぱり朝早くからあたくしは起こされた



こう見えて優しいあたくしは

ひき逃げ犯のこと

歯と大量の血痕も現場に残していたから

もしかしたら
打ちどころが悪くて翌朝死んじゃってるんじゃあないかと
心配していた

ほんとによけいな心配だった



犬とご老人にしか優しくできないこのあたくしが

ひき逃げ犯を心配するなんて

ど損した気分だった






※2020年の2月の新聞をそのまんま載せさせていただきました


  

Posted by 寿寿 at 12:52Comments(0)