QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
寿寿
寿寿
寿寿(じゅじゅ) と申します

いつかは 
暴露本を自費出版

普段は
座りっぱなしの事務員

あるときは寿寿を名乗り
仲人になって
お見合いやパーティーをセッティング

一切金銭いただいておりません
今のところ





寿寿❤ › 軽自動車の名義変更

2016年10月08日

軽自動車の名義変更

先日、軽自動車の名義変更 に行ってみました


初心者です

初めてです


スムーズに名義変更が行えるように

ちゃんと予習もしておきました



ひとつ気になるのは

名義変更の費用




お財布の中はお給料日の前日で

千円札が2枚ぽっち

大丈夫とは思うけど…



あたくしを信頼してくれる友人から

2時間位、1万円も貸してもらいました



場所はすぐわかります

ホームページもしっかりチェックしました



駐車場広いです

どこでもいい?

って感じ

建物もそこらじゅうに建ってて

クルマから降りたとき

ん?どこだろ? って

悩みます


こじんまりしたとこだと勝手に想像していましたので




たぶんここ

鈍めのあたくしの直感です



名義変更 と掲げられてる窓口のところへ行き

それでも不安だったので

窓口の方に

「あの~すみません。軽自動車の名義変更はこちらでよろしいでしょうか?」

って聞いてみた

すると

「隣の棟の22番です」って


あたくしを見てよ

彼は作業をしたまんまずっと下を向いたまんま

教えてくれた


「ありがとうございます」

お礼だけは言わんと

やっと目が合った

悪いのん…
忙しいとこ




隣りの棟の 

軽自動車の窓口の女性は

とても感じがイイ

つい、さっきの窓口の彼と比べてしまう


「わからないとこは聞いてくださいね」

その前に親切に

鉛筆でここはココ って

印をつけてくれる


ここまでしてくれて

わからんかったらあたくしバカだに



書かなきゃいけない用紙が4枚もあるから

忙し忙し


急いで老眼鏡もかけた



ちょっと面倒がくさいな

こーゆーの


住所と名前とクルマのナンバーだけじゃあなくて

車検証を見ながらたくさんたくさん記入するとこがある



ど面倒くさい…



そうそう

名義変更にかかったお金はいくらでしょう


30円でした


用紙代の30円だけ


「記入できましたら
好きな番号のクリップを選んで
用紙を挟んで
提出してお待ちください」

好きな番号を選ぶ余裕もないし

好きな番号は ここには無いだろうな


パッと手に取った番号は

44

しあわせの し それもダブルじゃん




軽自動車の名義変更なら

もぉ余裕だに





Posted by 寿寿 at 13:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。