寿寿❤ › 2016年10月
2016年10月31日
おいで❤
「ハクちゃんおいで
」
ってどんなに優しい声で呼んでも
こっち来ません
おやつでも釣られません
あたくしとハクとの出逢いは
まだハクが赤ちゃんだった頃
ある事情でどうしても飼うことができなくなった飼い主さんから
「三郎って言います
よろしくお願いします」 って言われたんですけど
三郎は…ちょっと…
名前は即行変えてあげました
三郎じゃあ…いくらなんでもね…
それに三郎と呼ばれていた期間 たったの二日間ですし
そんなハク
時々ゾッとするくらい冷たいお目々で
あたくしを見ています
目が合ってます
でもそんな時でも
しっぽはバタンバタン揺れてるんですけどね
いちおー お返事してるんですよね、しっぽで
でもなんかね
あのお目々が
面倒臭っ
うるさいなぁ って
間違いない

こんなお目々
もしかしたらと思って
「COME ON」
って言ってみたら
飛んできた
まっ…たぶん偶然
カモぉン
に
どうしてもなっちゃうあたくし

ってどんなに優しい声で呼んでも
こっち来ません
おやつでも釣られません
あたくしとハクとの出逢いは
まだハクが赤ちゃんだった頃
ある事情でどうしても飼うことができなくなった飼い主さんから
「三郎って言います
よろしくお願いします」 って言われたんですけど
三郎は…ちょっと…
名前は即行変えてあげました
三郎じゃあ…いくらなんでもね…
それに三郎と呼ばれていた期間 たったの二日間ですし
そんなハク
時々ゾッとするくらい冷たいお目々で
あたくしを見ています
目が合ってます
でもそんな時でも
しっぽはバタンバタン揺れてるんですけどね
いちおー お返事してるんですよね、しっぽで
でもなんかね
あのお目々が
面倒臭っ
うるさいなぁ って
間違いない
こんなお目々
もしかしたらと思って
「COME ON」
って言ってみたら
飛んできた
まっ…たぶん偶然
カモぉン

どうしてもなっちゃうあたくし
Posted by 寿寿 at
16:23
│Comments(0)
2016年10月28日
ゾゾゲ
午前中、支払いのため
会社から一番近くの スーパーの駐車場に立ってるATMに行きました
あたくし普段は
事務員しています
経理担当です
そこのATMは
機械がふたつ並んであるんですね
あたくしが行ったときは
自動ドアの正面、右側の方を
おひとり使っていましたので
あたくしは左側に
本日は一件だけの振込なんで
すぐ終わります
右側の方、済んで出て行かれました
あっ
そうだった
お財布ん中…さびしい…
あしたの飲み会のお金、おろしとかんといかん
そーこーするうちに
自動ドアがあいて
また右側のATMにどなたかが使い始めました
あたくしは9000えんだけおろして
お財布に
カードと現金をちゃっとしまって
出ようとしたら
「ひっ
」
あたくしの真後ろに
ATMの狭いボックスの中なのに
小柄な男性が隅っこに張り付いて立っていた
歳の頃は40前後
ビックリすると
声じゃないような声になっちゃうもんなんですね
いくら外が雨降ってて濡れちゃうってゆう理由でも
おいっ
中に入って待っとる人なんてみたことないに
自動ドアが開いちゃうからだと思う
センサーを避けるように
そんなとこに
張り付いて待ってるなんて
ど変だに
自動ドアは一回しか開かなかったから
一緒に入ってきたんでしょうね
右側のさっきの方と
ゾゾゲ
その立ち方、待ち方、張り付き方
会社から一番近くの スーパーの駐車場に立ってるATMに行きました
あたくし普段は
事務員しています
経理担当です
そこのATMは
機械がふたつ並んであるんですね
あたくしが行ったときは
自動ドアの正面、右側の方を
おひとり使っていましたので
あたくしは左側に
本日は一件だけの振込なんで
すぐ終わります
右側の方、済んで出て行かれました
あっ
そうだった
お財布ん中…さびしい…
あしたの飲み会のお金、おろしとかんといかん
そーこーするうちに
自動ドアがあいて
また右側のATMにどなたかが使い始めました
あたくしは9000えんだけおろして
お財布に
カードと現金をちゃっとしまって
出ようとしたら
「ひっ

あたくしの真後ろに
ATMの狭いボックスの中なのに
小柄な男性が隅っこに張り付いて立っていた
歳の頃は40前後
ビックリすると
声じゃないような声になっちゃうもんなんですね
いくら外が雨降ってて濡れちゃうってゆう理由でも
おいっ
中に入って待っとる人なんてみたことないに
自動ドアが開いちゃうからだと思う
センサーを避けるように
そんなとこに
張り付いて待ってるなんて
ど変だに
自動ドアは一回しか開かなかったから
一緒に入ってきたんでしょうね
右側のさっきの方と
ゾゾゲ

その立ち方、待ち方、張り付き方
Posted by 寿寿 at
16:57
│Comments(6)
2016年10月27日
夜…
今週は夜も出勤しております
ふだんあたくし
運送会社の事務員をしております
乗務員さんたちの出発前の 点呼 をします
丑三つ時からまだまだ明るくならない4時過ぎまで
オバケ出たらどうしよう
まずは会社じゅうのスイッチつけて
明るくします
給湯室もロッカー室も全部です
意外と眠たくなりません
学生時代を思い出します
テスト期間中、一夜漬けで徹夜したときのように脳の一部が活発になるような
オバケ見えたらどうしよう
オバケの声きこえちゃったらどうしよう
びっくりしたぁ
って事務所に入ってきた乗務員さんたちのほうが
あたくし見て驚いとる
そして
夕方、帰ってきた乗務員さんたち
「まだおる?」って驚いとる
ちゃんと帰りますよ一回
即行で寝て2時間ほどで起きて
BSで NHKの朝ドラ見んといかんので
痩せちゃうに って心配してもらいましたが
なんでだ…体重増加中
ふだんあたくし
運送会社の事務員をしております
乗務員さんたちの出発前の 点呼 をします
丑三つ時からまだまだ明るくならない4時過ぎまで
オバケ出たらどうしよう

まずは会社じゅうのスイッチつけて
明るくします
給湯室もロッカー室も全部です
意外と眠たくなりません
学生時代を思い出します
テスト期間中、一夜漬けで徹夜したときのように脳の一部が活発になるような
オバケ見えたらどうしよう

オバケの声きこえちゃったらどうしよう

びっくりしたぁ

って事務所に入ってきた乗務員さんたちのほうが
あたくし見て驚いとる
そして
夕方、帰ってきた乗務員さんたち
「まだおる?」って驚いとる
ちゃんと帰りますよ一回
即行で寝て2時間ほどで起きて
BSで NHKの朝ドラ見んといかんので
痩せちゃうに って心配してもらいましたが
なんでだ…体重増加中

Posted by 寿寿 at
12:55
│Comments(0)
2016年10月26日
怒られました
こないだ
怒られました
えびすに…
あたくしは
ネイル塗り立ての爪を
ソファでぐっすり気持ちよく寝てるえびすに
ちょっとだけ
あの独特なマニキュアの臭いを嗅がせてみたくなった
塗り立ての爪を
寝てるえびすの鼻の近くへ
ん…起きんじゃん…
無反応…
今度は
臭いが漂うように
ちょっとだけわざわざ手を動かしてみた
一瞬あたっちゃった?
って思った瞬間だった
えびすは飛び起きて
おそがい顔して
う~って唸るし
目が怒っている
いつもはかわいい目なのに
あたくしは自分の爪を嗅いでみた
臭っ
急いでその場から
あたくしは逃げることにした
数年前は
噛まれました
顔縫いました
抜糸の予約日は
忘れもしない
ワンワンワンの日ワンワン時
11月1日 11時
先生が
「噛まれる時期なんですかね
さっきも犬に噛まれたって患者さんみえたんですよ
その方は
顔じゃあないですけどね」
って言ってたわ
時期じゃあないんです
あたくしが全部悪いんです
3回とも…
怒られました
えびすに…
あたくしは
ネイル塗り立ての爪を
ソファでぐっすり気持ちよく寝てるえびすに
ちょっとだけ
あの独特なマニキュアの臭いを嗅がせてみたくなった
塗り立ての爪を
寝てるえびすの鼻の近くへ
ん…起きんじゃん…
無反応…
今度は
臭いが漂うように
ちょっとだけわざわざ手を動かしてみた
一瞬あたっちゃった?
って思った瞬間だった
えびすは飛び起きて
おそがい顔して
う~って唸るし
目が怒っている
いつもはかわいい目なのに

あたくしは自分の爪を嗅いでみた
臭っ
急いでその場から
あたくしは逃げることにした
数年前は
噛まれました
顔縫いました
抜糸の予約日は
忘れもしない
ワンワンワンの日ワンワン時
11月1日 11時
先生が
「噛まれる時期なんですかね
さっきも犬に噛まれたって患者さんみえたんですよ
その方は
顔じゃあないですけどね」
って言ってたわ
時期じゃあないんです
あたくしが全部悪いんです
3回とも…
Posted by 寿寿 at
12:49
│Comments(0)
2016年10月25日
毒子 対 あの肥った男 ①
誰かに
付き合ってください って言われたら
ふつーは
嬉しいはずなのに
たとえ好きじゃあない人から言われたとしても
別に悪い気はしないと思うのに
よりによってあの人…無理だわ
ほんとあーゆータイプ嫌いだわ
顔に出し過ぎてる性格の悪さ
そぉ
あの肥った男
毒子が思っていた以上に
性格が
ど悪すぎた
続
付き合ってください って言われたら
ふつーは
嬉しいはずなのに
たとえ好きじゃあない人から言われたとしても
別に悪い気はしないと思うのに
よりによってあの人…無理だわ
ほんとあーゆータイプ嫌いだわ
顔に出し過ぎてる性格の悪さ
そぉ
あの肥った男
毒子が思っていた以上に
性格が
ど悪すぎた
続
Posted by 寿寿 at
12:51
│Comments(0)
2016年10月24日
らんごかない
母のせいでした
子供のころ
こまげる
かじく
みんなに通じない言葉をつかっていたのは
でも
あの頃、近所の はきもの屋さんは
こまげてください って言えば
ちゃんとこまげてくれた
お札握ってればわかるよね
母はあたくしが子供の頃
バイクにはねられた
それも忘れもしない遠足の前日
遠足のお弁当の材料を買いに出たときだった
もちろん母は青信号で横断歩道を歩いて渡っていた
目的地のお肉屋さんは目の前
たぶん唐揚げ用の鶏もも肉とウインナーを買いに
そしたら
交通事故に遭った
横断歩道の真ん中で
狭いっていえば狭い道路
通称 山田通り
今はほとんどのお店は閉めちゃったみたいではあるが
あたくしが住んでいた頃は
お肉屋さん 酒屋さん 八百屋さん 魚屋さん お豆腐屋さん 花屋さん
総菜屋さん お菓子屋さん いろんなお店がありました
よくおつかいに行かされた
母はバイクにはねられた
その場で倒れた
そして
バイクはそのまま逃走
あとあと聞けば
信号無視をしてパトカーに追いかけられてたバイク
そして偶然
母がはね飛ばされたとこを目撃した タクシーの運転手さん
そのままバイクを追跡
そして無線で連絡し
すぐ近くを走るタクシーに
うちの母を病院に運ぶように指示した
すばらしい連携プレー
おかげで
犯人が逃げ込んだ場所をつきとめた
そして警察に連絡
犯人が捕まった
あたくしが
学校から帰ってきたとき
母は折りたたみマットの上にちょこんと座っていた
まるでコントみたいに包帯ぐるぐるでミイラみたいな
あたくしはビックリした
あの格好で
ふつうに普段通りに家事をしていたら
もっとおそがいけど
母はさいわい軽傷と重症のあいだで
全身打撲と擦り傷だらけですんだ
藤の買い物かごのおかげで
ワンクッションおいての道路に倒れる
その日の夜
包帯ぐるぐるの母は話してくれた
「バイクのコね、一瞬止まって
大丈夫ですか?って
聞いたんだよね
おかあさんが うん ってうなづいたら
ほんとに大丈夫だと思って行っちゃった…」
「おかあさんが横断歩道で倒れとったら
知らないおばさんが
おいおい、あんた、早く立ちなさい
轢かれるに!って言って行っちゃっただに
もう轢かれたわって言えんかったけどね」
「おまわりさんたち、おかあさんが病院から戻ってきたら家に来たじゃんね
らんごかないけどどうぞ ってあがってもらった
おかあさんが玄関で話をしようとしたら
お怪我をされてますからって
おまわりさんたち家にあがってきただに」
「おまわりさんが言うには
バイクのコは大学生で20歳過ぎてるから
新聞に名前が載っちゃうんだって
おかあさんが
可哀そうだから新聞に載せないでやってって言ったら
あなたは人が良すぎます って」
別にあの頃はらんごかない家だとは思わんけど
母が亡くなってからの今の家のほうが
らんごかないに
いちおー言いますもんね
散らかってますけどどうぞあがってください
って
あれから
タクシー会社に問い合わせて
お世話になった運転手さんを探しだし
それから
しばらく病院に行くときはそこのタクシー会社を使った
あれから毎日
バイクの大学生の父親は謝罪に来た
それも毎日、箱菓子を持って
もう大丈夫ですからお気を使わないでください って言っても
毎日、自転車で40分もかけて謝罪にくるバイクの大学生の父親
新聞の件もあるんだろうな
子供ながらに思った
らんごかない
らんごかない
母は遠州の生まれです
森の石松 の話もよく聞かされたわ
子供のころ
こまげる
かじく
みんなに通じない言葉をつかっていたのは
でも
あの頃、近所の はきもの屋さんは
こまげてください って言えば
ちゃんとこまげてくれた
お札握ってればわかるよね
母はあたくしが子供の頃
バイクにはねられた
それも忘れもしない遠足の前日
遠足のお弁当の材料を買いに出たときだった
もちろん母は青信号で横断歩道を歩いて渡っていた
目的地のお肉屋さんは目の前
たぶん唐揚げ用の鶏もも肉とウインナーを買いに
そしたら
交通事故に遭った
横断歩道の真ん中で
狭いっていえば狭い道路
通称 山田通り
今はほとんどのお店は閉めちゃったみたいではあるが
あたくしが住んでいた頃は
お肉屋さん 酒屋さん 八百屋さん 魚屋さん お豆腐屋さん 花屋さん
総菜屋さん お菓子屋さん いろんなお店がありました
よくおつかいに行かされた
母はバイクにはねられた
その場で倒れた
そして
バイクはそのまま逃走
あとあと聞けば
信号無視をしてパトカーに追いかけられてたバイク
そして偶然
母がはね飛ばされたとこを目撃した タクシーの運転手さん
そのままバイクを追跡
そして無線で連絡し
すぐ近くを走るタクシーに
うちの母を病院に運ぶように指示した
すばらしい連携プレー
おかげで
犯人が逃げ込んだ場所をつきとめた
そして警察に連絡
犯人が捕まった
あたくしが
学校から帰ってきたとき
母は折りたたみマットの上にちょこんと座っていた
まるでコントみたいに包帯ぐるぐるでミイラみたいな
あたくしはビックリした
あの格好で
ふつうに普段通りに家事をしていたら
もっとおそがいけど
母はさいわい軽傷と重症のあいだで
全身打撲と擦り傷だらけですんだ
藤の買い物かごのおかげで
ワンクッションおいての道路に倒れる
その日の夜
包帯ぐるぐるの母は話してくれた
「バイクのコね、一瞬止まって
大丈夫ですか?って
聞いたんだよね
おかあさんが うん ってうなづいたら
ほんとに大丈夫だと思って行っちゃった…」
「おかあさんが横断歩道で倒れとったら
知らないおばさんが
おいおい、あんた、早く立ちなさい
轢かれるに!って言って行っちゃっただに
もう轢かれたわって言えんかったけどね」
「おまわりさんたち、おかあさんが病院から戻ってきたら家に来たじゃんね
らんごかないけどどうぞ ってあがってもらった
おかあさんが玄関で話をしようとしたら
お怪我をされてますからって
おまわりさんたち家にあがってきただに」
「おまわりさんが言うには
バイクのコは大学生で20歳過ぎてるから
新聞に名前が載っちゃうんだって
おかあさんが
可哀そうだから新聞に載せないでやってって言ったら
あなたは人が良すぎます って」
別にあの頃はらんごかない家だとは思わんけど
母が亡くなってからの今の家のほうが
らんごかないに
いちおー言いますもんね
散らかってますけどどうぞあがってください
って
あれから
タクシー会社に問い合わせて
お世話になった運転手さんを探しだし
それから
しばらく病院に行くときはそこのタクシー会社を使った
あれから毎日
バイクの大学生の父親は謝罪に来た
それも毎日、箱菓子を持って
もう大丈夫ですからお気を使わないでください って言っても
毎日、自転車で40分もかけて謝罪にくるバイクの大学生の父親
新聞の件もあるんだろうな
子供ながらに思った
らんごかない
らんごかない
母は遠州の生まれです
森の石松 の話もよく聞かされたわ
Posted by 寿寿 at
19:41
│Comments(4)
2016年10月23日
毒子 やいやい
キューピットさん役を無事終えた毒子は
冬って日が暮れるの早すぎるわ
って思いながら
自転車を必死でこいで独り家に帰る
美和ちゃんとひがしたちは
偶然にも同じ方角で
いっしょに帰ったんじゃない?
バス乗って電車乗って
その夜、美和ちゃんから電話があった
今日はありがとうの電話かしら と思ったら
「あの肥ったコが毒子ちゃんと付き合いたいって言ってる」
おいおい、その場で美和ちゃんが断ってよ
彼氏いるとか嘘ついてよ
やいやい、勘弁してよ
一番嫌いなタイプだに
続
冬って日が暮れるの早すぎるわ
って思いながら
自転車を必死でこいで独り家に帰る
美和ちゃんとひがしたちは
偶然にも同じ方角で
いっしょに帰ったんじゃない?
バス乗って電車乗って
その夜、美和ちゃんから電話があった
今日はありがとうの電話かしら と思ったら
「あの肥ったコが毒子ちゃんと付き合いたいって言ってる」
おいおい、その場で美和ちゃんが断ってよ
彼氏いるとか嘘ついてよ
やいやい、勘弁してよ
一番嫌いなタイプだに
続
Posted by 寿寿 at
20:22
│Comments(0)
2016年10月22日
使っていました 平気で
母のせいです
こまげる
千円札もって近所のお店に行き
「全部100円に こまげて」
かじく
「猫にかじられた」
かじく は
中学1年のとき
ともだち誰一人通じんかったので
あたくしは
クラスの中からてきとーに選び
そのコたちの腕をつかんで
猫みたいに爪でギーってやって
「ねぇ これってなんて言う?」
ってきいてみた
すると
10人中9人が
「引っ掻く」と答えた
1人だけ違った
「痛い…」
って答えた男子
こまげる
千円札もって近所のお店に行き
「全部100円に こまげて」
かじく
「猫にかじられた」
かじく は
中学1年のとき
ともだち誰一人通じんかったので
あたくしは
クラスの中からてきとーに選び
そのコたちの腕をつかんで
猫みたいに爪でギーってやって
「ねぇ これってなんて言う?」
ってきいてみた
すると
10人中9人が
「引っ掻く」と答えた
1人だけ違った
「痛い…」
って答えた男子
Posted by 寿寿 at
10:43
│Comments(0)
2016年10月21日
毒子 キューピットさんになれた
毒子のおかげで
美和ちゃんとひがしは
手をちゃっかり繋いで滑ってる
どうみたって
さっき知り合ったばかりのふたりには見えません
推定 半年くらいは付き合ってそうな感じ
色白な美和ちゃん
氷の上がよく似合っとる
色黒な毒子
すでに滑る気なさそうに
体丸めて椅子に腰かけてる姿
よく似合っとる
それに
この達成感
もう帰るか
って思えるくらい
やり尽くした感
疲労感
いくら毒子でも
まったく知らない男子に声かけるなんて
それも氷の上で追いかけるなんて
がんばりました
美和ちゃんのために
恋のキューピットさん役
ふたりがうまくいってくれて
すごく気分はいいんだけど
ものすごく疲れた毒子であった
続
美和ちゃんとひがしは
手をちゃっかり繋いで滑ってる
どうみたって
さっき知り合ったばかりのふたりには見えません
推定 半年くらいは付き合ってそうな感じ
色白な美和ちゃん
氷の上がよく似合っとる
色黒な毒子
すでに滑る気なさそうに
体丸めて椅子に腰かけてる姿
よく似合っとる
それに
この達成感
もう帰るか
って思えるくらい
やり尽くした感
疲労感
いくら毒子でも
まったく知らない男子に声かけるなんて
それも氷の上で追いかけるなんて
がんばりました
美和ちゃんのために
恋のキューピットさん役
ふたりがうまくいってくれて
すごく気分はいいんだけど
ものすごく疲れた毒子であった
続
Posted by 寿寿 at
12:45
│Comments(4)
2016年10月20日
毒子 お役御免
毒子は美和ちゃんに
手招きしながら
自分も美和ちゃんのほうへ
だって
美和ちゃんとひがしがふたりで滑ってるとき
毒子がひがしの友達二人と一緒にいなきゃいけないってことはないし
それに
タイプじゃないわ
どっちかというとキライなタイプ
毒子が
ひがしに話しかけているときも
図々しいわ
自分も話に割り込んでこようとする
お節介な肥っている方
毒子のキライなタイプである
毒子は椅子に座りながら
美和ちゃんとひがしが滑っているのを見守った
なに喋ってんだろ
イイ感じじゃん
うまくいく気がすごいする
毒子の恋のキューピット役
これでお役御免です
続
手招きしながら
自分も美和ちゃんのほうへ
だって
美和ちゃんとひがしがふたりで滑ってるとき
毒子がひがしの友達二人と一緒にいなきゃいけないってことはないし
それに
タイプじゃないわ
どっちかというとキライなタイプ
毒子が
ひがしに話しかけているときも
図々しいわ
自分も話に割り込んでこようとする
お節介な肥っている方
毒子のキライなタイプである
毒子は椅子に座りながら
美和ちゃんとひがしが滑っているのを見守った
なに喋ってんだろ
イイ感じじゃん
うまくいく気がすごいする
毒子の恋のキューピット役
これでお役御免です
続
Posted by 寿寿 at
12:55
│Comments(2)
2016年10月19日
毒子 確保した
毒子は休憩中の少年隊のひがし似の彼のとこまで
リンクの外を
歩いた歩いた
転ばないように
スケート靴を履いているから
そっと歩いた
でも
急いで歩いた
目の前まできて
一瞬だけ緊張した
ひがし似の彼とその友達二人が雑談していた
毒子は
「あの~ぉ。」
こういった場合だいたい男子はわかるはずだ
「あたしの友達と滑ってくれる?」
毒子はひがし似の彼だけを見て話す
勘違いされたらねぇ
ひがし似の彼は 俺? みたいな顔をした
当たり前じゃん
他におる?
他のふたりと滑りたいっていう女子おると思う?
毒子でもヤだに
ひとりは印象にないような男子
もうひとりは若いくせに肥めの男子
この三人の中なら
ひがし似のあなたでしょ
「名前はなんていうの?」って毒子がたずねると
「東沢のりゆき」って答えた
素直じゃん
美和ちゃんは色白で目もパッチリ女のコらしくて可愛くて
美和ちゃんを断るなんてオトコなんておらんじゃないの
毒子は
向うでドキドキしながら待っている美和ちゃんに向かって手招きをした
こっちおいでん って
続
リンクの外を
歩いた歩いた
転ばないように
スケート靴を履いているから
そっと歩いた
でも
急いで歩いた
目の前まできて
一瞬だけ緊張した
ひがし似の彼とその友達二人が雑談していた
毒子は
「あの~ぉ。」
こういった場合だいたい男子はわかるはずだ
「あたしの友達と滑ってくれる?」
毒子はひがし似の彼だけを見て話す
勘違いされたらねぇ
ひがし似の彼は 俺? みたいな顔をした
当たり前じゃん
他におる?
他のふたりと滑りたいっていう女子おると思う?
毒子でもヤだに
ひとりは印象にないような男子
もうひとりは若いくせに肥めの男子
この三人の中なら
ひがし似のあなたでしょ
「名前はなんていうの?」って毒子がたずねると
「東沢のりゆき」って答えた
素直じゃん
美和ちゃんは色白で目もパッチリ女のコらしくて可愛くて
美和ちゃんを断るなんてオトコなんておらんじゃないの
毒子は
向うでドキドキしながら待っている美和ちゃんに向かって手招きをした
こっちおいでん って
続
Posted by 寿寿 at
12:55
│Comments(0)
2016年10月17日
にゃ
土日、あたくしは仲人しました
今回は
にゃこうど
あたくしが言ってるだけなんですけど
にゃこうど って
仔猫の仲人です
仔猫を新しい飼い主さんに引き渡す役目です
優しい飼い主さんとこのお宅へ
無事お届けしました
おしあわせに
あたくし、新しい飼い主さんにお見せするつもりで
動画を撮ってみたのです
可愛いちいちゃい仔猫を撮ってるつもりだったんですが
あたくしが
仔猫に向かってネコ語で喋っている
おびえるはずだわ
それに
スマホを持って動画を撮るあたくしの大き過ぎる影も映りこみ
影だと首が短いどころか…無い…
動画のタイトルは
『おびえる仔猫…』
お蔵入り
今回は
にゃこうど

あたくしが言ってるだけなんですけど
にゃこうど って
仔猫の仲人です
仔猫を新しい飼い主さんに引き渡す役目です
優しい飼い主さんとこのお宅へ
無事お届けしました
おしあわせに

あたくし、新しい飼い主さんにお見せするつもりで
動画を撮ってみたのです
可愛いちいちゃい仔猫を撮ってるつもりだったんですが
あたくしが
仔猫に向かってネコ語で喋っている
おびえるはずだわ
それに
スマホを持って動画を撮るあたくしの大き過ぎる影も映りこみ
影だと首が短いどころか…無い…
動画のタイトルは
『おびえる仔猫…』
お蔵入り
Posted by 寿寿 at
17:26
│Comments(2)
2016年10月14日
短め
こないだ
写真を撮ってもらった
あたくしだけ…やっぱり
腕が短い
首も短い
気づいてはいたけど
他のみなさんと比べると
やっぱり そうだった
こーゆーのを
公開処刑 って言うらしいに
短くみえる んじゃなくて
やっぱり短かった
そして暇つぶしに
腕が短い って検索してみた
そしたら
腕が短い ダルビッシュ だって
そーなのね
ほっ なんか安心してるあたくし
あれから
腕の短さに関しては検索はしていない
次の日は
首が短い って検索してみた
そしたら
首が短い芸能人 って
こりゃあ興味深いわ
えっ…ローラも⁉︎
あの女優さんも
あの演歌歌手はそうだよね
一緒じゃん
勝手な一方的な仲間意識
そして
あたくしは突然 首長族 を思い出して
気になって画像検索した
今の首長族のコたち、カワイイですね
イマドキの首長族
あの首に巻きつけるやつ、欲しい
家に居るときだけ
やりたいって思った
写真を撮ってもらった
あたくしだけ…やっぱり
腕が短い
首も短い
気づいてはいたけど
他のみなさんと比べると
やっぱり そうだった
こーゆーのを
公開処刑 って言うらしいに
短くみえる んじゃなくて
やっぱり短かった
そして暇つぶしに
腕が短い って検索してみた
そしたら
腕が短い ダルビッシュ だって
そーなのね
ほっ なんか安心してるあたくし
あれから
腕の短さに関しては検索はしていない
次の日は
首が短い って検索してみた
そしたら
首が短い芸能人 って
こりゃあ興味深いわ
えっ…ローラも⁉︎
あの女優さんも
あの演歌歌手はそうだよね
一緒じゃん

勝手な一方的な仲間意識
そして
あたくしは突然 首長族 を思い出して
気になって画像検索した
今の首長族のコたち、カワイイですね
イマドキの首長族
あの首に巻きつけるやつ、欲しい
家に居るときだけ
やりたいって思った
Posted by 寿寿 at
23:24
│Comments(2)
2016年10月13日
遅刻なんしてないのに
もうだいぶ昔の話です
ずっとあたくしの
狭い心の中にひっかかったまんまで
20年近くも前のことです
あたくしは
家から10分くらいのところにある喫茶店でバイトをしていました
子供を保育園に預けて
そのままバイト先の喫茶店へ行く
いつも同じ時間に保育園に子供を連れていき
そうすると
だいたい15分前には仕事場である喫茶店に到着できます
そんなある日のことです
駐車場をみれば
だいたいお客さんの入りがわかります
やっぱり忙しそうだ
いつもどおり
「おはようございます」と挨拶をした
奥さんも
「おはようございます」って返してくれた
カウンターに並べられた伝票をチェックしながら
モーニング用トレイを運ぼうとしたそのとき
忙しそうなマスターがいきなり
「なんでもっと早く来んだあ!」
って怒鳴ったんです
店内じゅう聞こえる大きな声で
あたくしは突然大きな声を出されてビックリしました
もちろんお店にいたお客さんたちもです
よく知る常連さんたちです
モーニングの時間帯は
マスターと奥さんと
途中からあたくし
あたくしはモーニング、ランチが終わって
3時半まで仕事をします
ちょうど保育園の送り迎えの時間に合わせて
あたくしが学生の頃もここのマスターのお店でバイトしていました
客としてもよく通いました
突然怒鳴られて
それも遅刻したわけじゃあないのに
どちらかといえば
毎日必ず 15分前に着いて仕事できる態勢
帰り際、お客さんが見えると
時間ぴったりに帰らず10分や15分くらいの延長もよくあった
お金?残業代なんて
ついてませんよ
お客さんたちは
あたくしが遅刻してマスターに怒られてるんだろうなって
15分も遅刻しとるって思ってるんだろうなって
そう思ってしまうだろうな
あたくしが来ると
ホールにいた奥さんはカウンターのなかに入り
コーヒーを淹れる
あのときも
奥さんは黙って
カウンターの中へ
奥さんにあたくしは言いました
「あたくしは今まで一度も遅刻したことなんてありません
15分前には毎日ここに来ています
マスターになんで怒鳴られなきゃいけないんですか」
奥さんはなにも言ってくれませんでした
奥さんもびっくりしたのかもしれません
ご主人であるマスターに従う
マスターであるご主人に絶対服従
なにも言えないタイプの奥さんだとはわかっていましたけど
あたくしは
「わかりました
今、辞めさせていただだきます
怒鳴られる理由がわかりませんので」
と言って帰ってきてしまいました
悔しくて悔しくて
お給料日の日
あたくしは覚悟を決めて取りにいくことにしました
7万円もあるんだもん
嫌でも
仕方ない
もらいに行くよ
お店の忙しくない時間を見計らって
いつもどおり
裏から
「こんにちは」と挨拶すると
奥さんがでてきました
奥さんは
「ちょっと待ってて」
そういうと戸を閉めました
しばらくすると
マスターが出てきて
何も言わず
お給料袋を
お金の入った袋を投げつけました
あたくしはそのお金の入った袋を拾う前に
「お世話になりました」と言いました
もうすでに
戸は閉められていましたが
それから
ゆっくりと腰をおろして
大事なお金を拾いました
悔しすぎて
涙も出ません
あれから20年が過ぎようとします
あのとき
あたくしが
「マスター、体調でも悪いの?」って
一言でも言えたら違ってたんだろうなぁ
って思います
後悔 というほどではないけど
ずっとあたくしの
狭い心の中にひっかかったまんまで
20年近くも前のことです
あたくしは
家から10分くらいのところにある喫茶店でバイトをしていました
子供を保育園に預けて
そのままバイト先の喫茶店へ行く
いつも同じ時間に保育園に子供を連れていき
そうすると
だいたい15分前には仕事場である喫茶店に到着できます
そんなある日のことです
駐車場をみれば
だいたいお客さんの入りがわかります
やっぱり忙しそうだ
いつもどおり
「おはようございます」と挨拶をした
奥さんも
「おはようございます」って返してくれた
カウンターに並べられた伝票をチェックしながら
モーニング用トレイを運ぼうとしたそのとき
忙しそうなマスターがいきなり
「なんでもっと早く来んだあ!」
って怒鳴ったんです
店内じゅう聞こえる大きな声で
あたくしは突然大きな声を出されてビックリしました
もちろんお店にいたお客さんたちもです
よく知る常連さんたちです
モーニングの時間帯は
マスターと奥さんと
途中からあたくし
あたくしはモーニング、ランチが終わって
3時半まで仕事をします
ちょうど保育園の送り迎えの時間に合わせて
あたくしが学生の頃もここのマスターのお店でバイトしていました
客としてもよく通いました
突然怒鳴られて
それも遅刻したわけじゃあないのに
どちらかといえば
毎日必ず 15分前に着いて仕事できる態勢
帰り際、お客さんが見えると
時間ぴったりに帰らず10分や15分くらいの延長もよくあった
お金?残業代なんて
ついてませんよ
お客さんたちは
あたくしが遅刻してマスターに怒られてるんだろうなって
15分も遅刻しとるって思ってるんだろうなって
そう思ってしまうだろうな
あたくしが来ると
ホールにいた奥さんはカウンターのなかに入り
コーヒーを淹れる
あのときも
奥さんは黙って
カウンターの中へ
奥さんにあたくしは言いました
「あたくしは今まで一度も遅刻したことなんてありません
15分前には毎日ここに来ています
マスターになんで怒鳴られなきゃいけないんですか」
奥さんはなにも言ってくれませんでした
奥さんもびっくりしたのかもしれません
ご主人であるマスターに従う
マスターであるご主人に絶対服従
なにも言えないタイプの奥さんだとはわかっていましたけど
あたくしは
「わかりました
今、辞めさせていただだきます
怒鳴られる理由がわかりませんので」
と言って帰ってきてしまいました
悔しくて悔しくて
お給料日の日
あたくしは覚悟を決めて取りにいくことにしました
7万円もあるんだもん
嫌でも
仕方ない
もらいに行くよ
お店の忙しくない時間を見計らって
いつもどおり
裏から
「こんにちは」と挨拶すると
奥さんがでてきました
奥さんは
「ちょっと待ってて」
そういうと戸を閉めました
しばらくすると
マスターが出てきて
何も言わず
お給料袋を
お金の入った袋を投げつけました
あたくしはそのお金の入った袋を拾う前に
「お世話になりました」と言いました
もうすでに
戸は閉められていましたが
それから
ゆっくりと腰をおろして
大事なお金を拾いました
悔しすぎて
涙も出ません
あれから20年が過ぎようとします
あのとき
あたくしが
「マスター、体調でも悪いの?」って
一言でも言えたら違ってたんだろうなぁ
って思います
後悔 というほどではないけど
Posted by 寿寿 at
15:18
│Comments(0)
2016年10月12日
毒子 捕まえようと
毒子は鼻の下をおもいっきり伸ばして
ちょっと今失敗だでね の合図を送った
美和ちゃんごめんね
捕まえられんかった
次がんばるでね
毒子は
美和ちゃんのために
美和ちゃんがこのスケート場で一目惚れしてしまった
少年隊のひがしに似ているその彼を
氷の上の彼に
近づいて
捕まえようとしていた
美和ちゃんのために
名前を聞いて
美和ちゃんと一緒に滑ってあげてください
って言って
氷の上でキューピット役になる気でいた
まずは
追いかけて近づいて捕まえて声をかけなきゃ
少年隊のひがしを追いかけても
追いつかない
手すりを持って待ち伏せしても
思うようにいかない
ちょっと休憩するわ
毒子が美和ちゃんのところへ行こうとしたそのとき
只今よりお掃除を始めますからリンクから出てください
って放送が聞こえた
おっチャンス
美和ちゃんのとこに行くのをやめて
毒子急いだ
今しかない
氷の上も苦手だけど
スケート靴履いての
ここもやっぱり歩きにくいわ
以前
グキってなって足首捻挫してしまったことがあるので毒子…
リンクの外でも
手すり手すり
毒子の頭の中は
運動会の徒競走のときに流れるあの曲
なんであんな一番遠いとこに…ひがしたち
捕まえてやる
そこから動かんでよ
少年隊のひがし…
言われてみると
似て見えちゃうんですよね
髪型とか
背も高いし
絶対本人も似とると思って意識しとるわ
真似しとるわアレは
絶対そうだわ
ちょっと今失敗だでね の合図を送った
美和ちゃんごめんね
捕まえられんかった
次がんばるでね
毒子は
美和ちゃんのために
美和ちゃんがこのスケート場で一目惚れしてしまった
少年隊のひがしに似ているその彼を
氷の上の彼に
近づいて
捕まえようとしていた
美和ちゃんのために
名前を聞いて
美和ちゃんと一緒に滑ってあげてください
って言って
氷の上でキューピット役になる気でいた
まずは
追いかけて近づいて捕まえて声をかけなきゃ
少年隊のひがしを追いかけても
追いつかない
手すりを持って待ち伏せしても
思うようにいかない
ちょっと休憩するわ
毒子が美和ちゃんのところへ行こうとしたそのとき
只今よりお掃除を始めますからリンクから出てください
って放送が聞こえた
おっチャンス
美和ちゃんのとこに行くのをやめて
毒子急いだ
今しかない
氷の上も苦手だけど
スケート靴履いての
ここもやっぱり歩きにくいわ
以前
グキってなって足首捻挫してしまったことがあるので毒子…
リンクの外でも
手すり手すり
毒子の頭の中は
運動会の徒競走のときに流れるあの曲
なんであんな一番遠いとこに…ひがしたち
捕まえてやる
そこから動かんでよ
少年隊のひがし…
言われてみると
似て見えちゃうんですよね
髪型とか
背も高いし
絶対本人も似とると思って意識しとるわ
真似しとるわアレは
絶対そうだわ
Posted by 寿寿 at
12:33
│Comments(4)
2016年10月10日
めおと展
昨日は めおと展へ
あたくしがお世話になっている
かしす先生とご主人のえんそうさんの
めおと展
銀婚式ですって
ステキなおふたりです

えんそうさん♡かしす先生と生徒さん

あ

寿

ん?ヒレカツカレーうどん

そして
今回一緒に行った友人は
かしす先生の教室のこととても気になっているようで
おためし からどうぞ
あたくしも おためし からでした
あたくしがお世話になっている
かしす先生とご主人のえんそうさんの
めおと展
銀婚式ですって

ステキなおふたりです

えんそうさん♡かしす先生と生徒さん
あ

寿

ん?ヒレカツカレーうどん

そして
今回一緒に行った友人は
かしす先生の教室のこととても気になっているようで
おためし からどうぞ
あたくしも おためし からでした
Posted by 寿寿 at
19:02
│Comments(8)
2016年10月09日
NONさんの日
本日、日曜日はNONさんとこへ

NONさんとこは日曜日のみ営業のパン屋さん
ご夫婦のお人柄なんでしょうね
あたくしも
伊良湖の友人だって
遠いけどつい
そして ついつい
長居をしてしまうあたくしたち
そしてお決まり
帰りのクルマで
あんドーナツをいただく
そして家に帰って
ブログ用の撮影という理由をつけて
ハマる味❤︎玉子焼きパン

誰にもあげたくないって思う❤︎
ほたて春巻きパン

クリームチーズ好きにはたまらん❤︎
じゃがいもクリームチーズパン

おぢいさんがえびすの散歩してるあいだに
急いでいただくそーゆー女
ごちそうさまでした
NONさんとこにお邪魔しましたら
新城のナツさま
玄米工房さま
おふたりにお会いすることができました
ここのパン屋さん
ほんとスキです
またNON
NONさんとこは日曜日のみ営業のパン屋さん
ご夫婦のお人柄なんでしょうね
あたくしも
伊良湖の友人だって
遠いけどつい

そして ついつい
長居をしてしまうあたくしたち

そしてお決まり
帰りのクルマで
あんドーナツをいただく
そして家に帰って
ブログ用の撮影という理由をつけて
ハマる味❤︎玉子焼きパン
誰にもあげたくないって思う❤︎
ほたて春巻きパン
クリームチーズ好きにはたまらん❤︎
じゃがいもクリームチーズパン
おぢいさんがえびすの散歩してるあいだに
急いでいただくそーゆー女
ごちそうさまでした
NONさんとこにお邪魔しましたら
新城のナツさま
玄米工房さま
おふたりにお会いすることができました
ここのパン屋さん
ほんとスキです
またNON
Posted by 寿寿 at
22:38
│Comments(10)
2016年10月08日
軽自動車の名義変更
先日、軽自動車の名義変更 に行ってみました
初心者です
初めてです
スムーズに名義変更が行えるように
ちゃんと予習もしておきました
ひとつ気になるのは
名義変更の費用
お財布の中はお給料日の前日で
千円札が2枚ぽっち
大丈夫とは思うけど…
あたくしを信頼してくれる友人から
2時間位、1万円も貸してもらいました
場所はすぐわかります
ホームページもしっかりチェックしました
駐車場広いです
どこでもいい?
って感じ
建物もそこらじゅうに建ってて
クルマから降りたとき
ん?どこだろ? って
悩みます
こじんまりしたとこだと勝手に想像していましたので
たぶんここ
鈍めのあたくしの直感です
名義変更 と掲げられてる窓口のところへ行き
それでも不安だったので
窓口の方に
「あの~すみません。軽自動車の名義変更はこちらでよろしいでしょうか?」
って聞いてみた
すると
「隣の棟の22番です」って
あたくしを見てよ
彼は作業をしたまんまずっと下を向いたまんま
教えてくれた
「ありがとうございます」
お礼だけは言わんと
やっと目が合った
悪いのん…
忙しいとこ
隣りの棟の
軽自動車の窓口の女性は
とても感じがイイ
つい、さっきの窓口の彼と比べてしまう
「わからないとこは聞いてくださいね」
その前に親切に
鉛筆でここはココ って
印をつけてくれる
ここまでしてくれて
わからんかったらあたくしバカだに
書かなきゃいけない用紙が4枚もあるから
忙し忙し
急いで老眼鏡もかけた
ちょっと面倒がくさいな
こーゆーの
住所と名前とクルマのナンバーだけじゃあなくて
車検証を見ながらたくさんたくさん記入するとこがある
ど面倒くさい…
そうそう
名義変更にかかったお金はいくらでしょう
30円でした
用紙代の30円だけ
「記入できましたら
好きな番号のクリップを選んで
用紙を挟んで
提出してお待ちください」
好きな番号を選ぶ余裕もないし
好きな番号は ここには無いだろうな
パッと手に取った番号は
44
しあわせの し それもダブルじゃん
軽自動車の名義変更なら
もぉ余裕だに
初心者です
初めてです
スムーズに名義変更が行えるように
ちゃんと予習もしておきました
ひとつ気になるのは
名義変更の費用
お財布の中はお給料日の前日で
千円札が2枚ぽっち
大丈夫とは思うけど…
あたくしを信頼してくれる友人から
2時間位、1万円も貸してもらいました
場所はすぐわかります
ホームページもしっかりチェックしました
駐車場広いです
どこでもいい?
って感じ
建物もそこらじゅうに建ってて
クルマから降りたとき
ん?どこだろ? って
悩みます
こじんまりしたとこだと勝手に想像していましたので
たぶんここ
鈍めのあたくしの直感です
名義変更 と掲げられてる窓口のところへ行き
それでも不安だったので
窓口の方に
「あの~すみません。軽自動車の名義変更はこちらでよろしいでしょうか?」
って聞いてみた
すると
「隣の棟の22番です」って
あたくしを見てよ
彼は作業をしたまんまずっと下を向いたまんま
教えてくれた
「ありがとうございます」
お礼だけは言わんと
やっと目が合った
悪いのん…
忙しいとこ
隣りの棟の
軽自動車の窓口の女性は
とても感じがイイ
つい、さっきの窓口の彼と比べてしまう
「わからないとこは聞いてくださいね」
その前に親切に
鉛筆でここはココ って
印をつけてくれる
ここまでしてくれて
わからんかったらあたくしバカだに
書かなきゃいけない用紙が4枚もあるから
忙し忙し
急いで老眼鏡もかけた
ちょっと面倒がくさいな
こーゆーの
住所と名前とクルマのナンバーだけじゃあなくて
車検証を見ながらたくさんたくさん記入するとこがある
ど面倒くさい…
そうそう
名義変更にかかったお金はいくらでしょう
30円でした
用紙代の30円だけ
「記入できましたら
好きな番号のクリップを選んで
用紙を挟んで
提出してお待ちください」
好きな番号を選ぶ余裕もないし
好きな番号は ここには無いだろうな
パッと手に取った番号は
44
しあわせの し それもダブルじゃん
軽自動車の名義変更なら
もぉ余裕だに
Posted by 寿寿 at
13:43
│Comments(0)
2016年10月07日
大工さんから
大工さんから着信あり
ちょうどあたくしはドラッグストアで買いもの中で
気づかず…
じつはちょっと前
うちのおぢいさん
「ちょっと、大工さんに連絡取って」
うちの庭のすみっこに 6畳の◯◯◯ハウス
住もうと思えば
おぢいさんとえびす、住めます
今だと
暖房器具をしまってあります
トイレットペーパーやティッシュペーパーのストックとか
猫のおトイレ用の砂とか
あっ
なんかで知りました
まだあるのにティッシュペーパーを在庫としてよく買う家は
お金が貯まらないって…
それでだ…家も…
話は戻ります
その物置、あたくしは全然気が付かなかったんですけど
雨風がよく当たるとこだけ外壁の板がぺらぺらしてきた
うちのおぢいさん
それが気になってしょうがないみたいで
あたくし?
おぢいさんが騒ぐので
一応は見たんですけど
この位置なら裏だし全然気にならなかったんですけど
大工さんに電話せんといかん…
なんて思ってたら
向うからかかってきたんです
何年ぶりでしょう
さきほどかけ直しましたあたくし
すごいな偶然
ちょうどあたくしはドラッグストアで買いもの中で
気づかず…
じつはちょっと前
うちのおぢいさん
「ちょっと、大工さんに連絡取って」
うちの庭のすみっこに 6畳の◯◯◯ハウス
住もうと思えば
おぢいさんとえびす、住めます
今だと
暖房器具をしまってあります
トイレットペーパーやティッシュペーパーのストックとか
猫のおトイレ用の砂とか
あっ
なんかで知りました
まだあるのにティッシュペーパーを在庫としてよく買う家は
お金が貯まらないって…
それでだ…家も…
話は戻ります
その物置、あたくしは全然気が付かなかったんですけど
雨風がよく当たるとこだけ外壁の板がぺらぺらしてきた
うちのおぢいさん
それが気になってしょうがないみたいで
あたくし?
おぢいさんが騒ぐので
一応は見たんですけど
この位置なら裏だし全然気にならなかったんですけど
大工さんに電話せんといかん…
なんて思ってたら
向うからかかってきたんです
何年ぶりでしょう
さきほどかけ直しましたあたくし
すごいな偶然

Posted by 寿寿 at
13:04
│Comments(0)
2016年10月06日
ちいちゃいけど大きいおぢいさん
こないだの話
その日は うちのおぢいさん
病院の日だった
現在71歳
2年前に
大腸がんの手術をしてから
定期的に診てもらっている
あたくしが忙しく夜ごはんの支度をしておりますと
おぢいさんが
「やいやい…」って大きな声で
なんだん!?
「今日身長測ったら小さくなっとった
」
身長測るとき
頭の上にのせられるでしょ
あれをのせられると
つい、頭を下げてしまって
そのせいで
何センチか小さくなっちゃうらしいんです
うちのおぢいさんが必死で言うには
あたくしが
「おぢいさん、昔は174センチあっただよね」って
言ったら
「ちがう… 175 だぞ」って
すごい縮んどる
今、156.9センチ
ひ孫には
ちいちゃいけど大きいおぢいちゃん って呼ばせるらしい
その日は うちのおぢいさん
病院の日だった
現在71歳
2年前に
大腸がんの手術をしてから
定期的に診てもらっている
あたくしが忙しく夜ごはんの支度をしておりますと
おぢいさんが
「やいやい…」って大きな声で
なんだん!?
「今日身長測ったら小さくなっとった

身長測るとき
頭の上にのせられるでしょ
あれをのせられると
つい、頭を下げてしまって
そのせいで
何センチか小さくなっちゃうらしいんです
うちのおぢいさんが必死で言うには
あたくしが
「おぢいさん、昔は174センチあっただよね」って
言ったら
「ちがう… 175 だぞ」って
すごい縮んどる
今、156.9センチ
ひ孫には
ちいちゃいけど大きいおぢいちゃん って呼ばせるらしい
Posted by 寿寿 at
12:37
│Comments(2)